新しい会社(3日目)

帰りに少しご飯に行きました。

本当にいい人たち。

なんで、あんなに優しいんだろう。

みんな余裕がある。

尊重されている。

素敵。

こっちの会社に来て、

私は1社目の会社を基準に忙しさを測っていたが、

それがおかしかったんだと思いました。

1社目が忙しすぎたみたい。

私は、凡人なので数をこなしてやっと人並みになれる。

そして、一人ではどこまでも堕落できるので強制的にやるしかない状況の方が良い。

な人です。

身体は丈夫だし。

でも心に余裕はなかった。

2社目では、

たくさん仕事するぞー!と思って空回りして周りに当たっていたなと

反省しました。

トップの人たちはもっと働いているのに、、!って。

ものさしはみんな違うのに。

今度は、

自分でやる。

私はやる。

自主的にやる。

ことで、自分の問題を少しずつ解決していきたいです。

さあ、今週もあと2日!

頑張るぞーーーーーー!

2018年(28歳):おブス貧乏卒業見込み。

90年生まれ。 独身/彼氏なし。 就職で上京して6年目。転職2回。 一人暮らし。 ・自信:ありません。 ・貯金:ありません。 ・恋愛:してません。 そんな自分を変えたい! と、本気で思いました。 そんな私の記録です。